
今朝5:30頃出発して筑波山に写真を撮りに行ってきました。
着替えて、カメラ関係準備していざ家を出る。
あたり一面全部凍ってた。車・道路などとにかく全部。
挫折しそうになった。
車を動かせる状態にどうしたらなるのか、本気で考えてしまった。
暖気して放置しても埒が明かないので、最終兵器「お湯」を
車にかけて氷をとかしました。
筑波山の坂を上っていき撮影スポットを探す。
ちょうどいいところを1箇所発見。でも、フェンスが邪魔かな。
と思ったのでさらに登坂。この後悲劇が待っているのに。
前を走る軽が「路面凍結注意」の文字にビビッているのか
とにかく遅い10km/hくらい。確かに完全に凍結していましたけど、
轍もあるし走行できてるから行けよ!と思いましたが。
ちょっと長い坂に差し掛かったとき事件が起きた。
坂の頂上付近で軽自動車が今にも止まりそう。っていうか止まった。
登れなかったのでしょう。ハザード点灯。
おかげさまで僕の車も止まりました。
アクセル踏んでもタイヤが空回り。
軽自動車からおっさんが降りてきた。タイヤを見つめている。
幸いなことに早朝のため交通量がゼロだったので
僕は諦めて引き返そうと、ギヤをニュートラルにしてバックで滑り降りた。
程よいカーブまでバックしてUターン。
一番始めに見つけたポイントのフェンス越しに撮影開始。
TOPの写真は筑波から見える富士山です。
ここのポイントがどうもTVで紹介されていたらしく、
僕が撮影している1時間ほどの間に4~5人来ていました。
スカイツリーが見えるんですよ。
その中のおじいさんとちょっと仲良くなり、色々と話し込んでしまった。
おじいさんは「かぁちゃんに内緒でレンズ買ったんだ」って車から
100万以上するレンズを取り出してきた。
あのじいさん只者ではない・・・
で、今日の成果である写真の動画編集はこれから。
出来次第UPしましょう。