2011年3月13日日曜日

save_ibaraki


地震から2日。
宮城、岩手の津波被害。福島の原発事故。
TVで放映されるのを見ると緊急事態だということが良く分かります。

しかし、私が住む茨城も震度6強で被災地です。

水と食料品とガソリンを中心に生活用品が全くありません。
特に県北の方面は電気・ガス・水道が止まっていて
ライフラインが完全に止まっている地区もあります。

私のところは電気とガスはありますが、水道が止まっていて
ガスがあっても役に立ちません。携帯も不通です。

一時給水があり飲み水はキープできましたが、近所の人に
分けてあげたりと余裕がある状態ではありません。

茨城を南北に走る唯一の常磐自動車道が「緊急交通路」に指定されて
緊急車両しか通行できない状況です。道路の破損がひどく通行もできないのですが。
また県内を南北に走る唯一のJR常磐線が不通です。

つまり県の南北への移動手段がありません。

東西はどうかというと西のほうは被害が少ないようです。
東の鹿嶋方面は津波の影響で、外出すらできていない様です。

茨城だけでなく、千葉・栃木・長野・新潟もきっと同様に
大変不便な生活をしているのでしょう。

マスコミ各社は「津波」と「原発」の放送しかしていません。
わかるよ。未曾有の大災害だ。気持ちは分かる。

でもね。

放射能被害なんて明日の食料すら確保できていない俺たちには
関係ないんだ。生きていたら考えるよ。

そんな人がたくさんいると思う。

どこで、どんな援助が受けられるのかを一刻も早く教えて欲しい。

それを考えるとtwitterが神ツールであることは言うまでもない。

頑張ろうみんな。

0 件のコメント: