随分昔に
「神が与えしマウス」
と言い始めて、高くても高性能!ってことで使っていたマウスDeathAdder(以下DA)。
この箱は「dpiが3500まで調整できるようになったらしい」というたったそれだけで
アメリカのRazerから通販しちゃいましたw
その後日本でも買える様になったんですけどね。
DAはすばらしいマウス。
サイドボタン・手のひらに対してのフィット感・マウスホイール・・・
手が大きい私にとってこんなに扱いやすいマウスはあったでしょうか?

だが、ちょっと待って欲しい。あえて苦言を。
Mambaは?
Razerさん。どうしてくれよう。
マウスのガワはDAよりいいじゃないか!!
側面の加工がDAと比べ物にならないくらいすばらしい。
なのにマウスにとって生命線であるセンサーが・・・
テフロンリング下さい!ってメールしても日本でやってくれ!
的な英語のメールが来た記憶があります。
それ以来彼は押入れの奥で冬眠することとなった。
暗闇で青く光るLED。
こんなに子供心をくすぐるデバイスあっただろうか?
6 件のコメント:
DeathAdderマジ神マウス!
Mambaほしいけど高すぎワロスですよねあれ・・・
自分もmambaのテフロンリングを米Razerに頼んだら一度は断られました
しかし、なぜか2度目に頼んだら送ってくれたのでしつこくいけばもらえるかもしれません
自分が頼んだ時は日本で売ってなかったからかもしれませんが・・・
>匿名さん
DAは本当にいいマウスですよね!
クリック感とか本当に良く出来てます。
ずっと愛用しています。
>Kurochaさん
ちょっとRazerにメールしてきますw
テフロンリングで解決するものとは思えないですけど。
mambaたんなら引き出しの中でスヤスヤ寝てるぜ。。
使う機会がないw
すいません・・・自分も今はDAつかってます・・・
>eroero
ですよねー。
うちも冬眠してるしてるw
>Kurochaさん
大丈夫です。
僕はとうに諦めました。
コメントを投稿