今日は予告の通りダーツトーナメント見学に行ってきました。
会場はパシフィコ横浜。朝っぱらから出発です。
茨城で出合って今参加しているダーツクラブの人と行ってきました。
そのなかの一人のおっさんがプロの方々と知り合いで顔が広いこと。
また、ダーツのプロって距離感が近く、一緒の喫煙所でタバコをすったり
会場の中をうろうろしてたり、スポンサーのグッズ売り場で売り子さんしてたり
とにかく接する機会がおおい。
サッカーとか野球とは全然違う。
サインや写真は当たり前。普通に世間話してるくらいなんですからwww
実はこういった大会はプロの試合とアマの試合が同じ会場で行われます。
また、プロと同じカテゴリーで登録して予選から勝ち進むと、本戦でプロと
激突することもあるんです。
いつか出てやる!!

アマ会場。ダーツ台がずらっと並んでいます。

物販ブース。これ以外にも飲食のブースもありなんとアルコールも売っています。

プロの試合風景。全台カメラで撮影です。

相内プロ。スゲーかわいかった。

観客もステージにかぶりつきで試合を見れるんですよ。

アマ会場。ダーツ台がずらっと並んでいます。

物販ブース。これ以外にも飲食のブースもありなんとアルコールも売っています。

プロの試合風景。全台カメラで撮影です。

相内プロ。スゲーかわいかった。

観客もステージにかぶりつきで試合を見れるんですよ。
ここに写真はありませんが、試合の合間にファンサービスで「チャレンジマッチ」
なるものが行われました。
これは、トッププロと試合してみようのコーナー。
なんと私、星野プロと試合させていただきました。(日本で一番強いんじゃね?って人)
いやぁ緊張したし、強かった。けど凄く丁寧に対応してくれるし満足。
星野プロに限らず全員がノリノリで優しい。
この試合の写真がないのが残念ですが、思い出に残ってるのでOK。